持続可能な世界を実現する「SDGs」とは? オープンイノベーションによる社会課題解決へ(1/3) | Open Innovation powerd by JBpress
電通が発表した「SDGsに関する生活者調査」によると、国内でのSDGsの認知率は14.8%。同社が1~2月に実施した別調査では世界20カ国・地域におけるSDGsの平均認知率は51.6%という結果が出ているため、日本の認知率の低さは際立っていると言える。一方で経営層の認知は年々拡大しており、前出の調査でも認知者は年収・情報感度共に高い傾向にあると判明している。主に企業価値を高めるといった側面から、SDGsの達成に取り組む企業が増えてきているのだ。今回は、ビジネスマンなら押さえておきたいSDGsについて、企業単位での取り組み方を中心に見ていこう。
Open Innovation powered by JBpress
0コメント