大学生が起こした事件こんばんは。せいじです。今日、取り上げる記事は「大学生が起こした事件」です。もう内容は本編を見て確認して下さい。とにかく許せません。最近、大学生が起こした事件めっちゃあるけど、結局この人たちって何のために生きてるんだろうなって感じちゃうね、、ご覧下さい。2018.12.08 15:23
鍋パやりました。笑こんにちは。せいじです。昨日、鍋パやりました!まぁ、と言っても食材を買って来てそのまま鍋の中に放り込んだ感じでまさに男飯って感じ。笑ただ、これがめちゃくちゃうまいのよ!!!水を入れてないから野菜や鶏肉の旨味がスープの役割を果たしてるから超健康的!!コスパは良いし、健康にも良いし、最高じゃね〜か!!皆さんも是非お試しあれ。2018.12.07 08:03
情弱を卒業せよ!!こんばんわ。せいじです。いや〜この数日、自分の情弱ぶりが情けなくて情けなくて、、笑だから、せいじ決断します!!情弱卒業します!!!どうして情弱なのか改めて考えなおしてみた。・物事の良いところしか見ない・最悪のケースを考えていない・調べる事をしない・調べた事から判断する力がないなどなど、あげればキリがないくらいだ。自分に足りない事はなにかと言えば「思考をする」ことなのかもしれない。振り返れば自分の意見を持つ事も出来てなかったのは調べる→情報を集める→分析する→判断するザックリ言えば、このサイクルが出来ておらず、論理的に話をまとめられないのが原因だ。というか、やろうと意識をしていなかった。 これからの心構えとして極論を言えば、「全ての物事を疑ってみる」くらいの気持ちがなければ情弱は卒業出来ないのではと感じている。まぁ、ただ肩の力は抜いてね笑2018.12.06 15:51
テラスハウスにどハマりした話wこんにちは。せいじです。昨日、人間観察ドキュメントことテラスハウス見ました。ハマりすぎて徹夜しちゃいました。笑クズなやつ、ピュアな女子、高身長イケメンで空気読める人。いっぱいいます。ネットフリックスで視聴出来ます。ご覧下さい。2018.12.03 09:03
あるYouTuberが投稿した動画こんにちは。せいじです。今日はあるYouTuberが投稿した動画について書きます。内容は後ろ姿から美人かそうじゃないかを判断して、その予想があってるか間違ってるかを決めるゲームみたいなもの。内容に関してもそうだけど問題は投稿したYouTuberのコメント。ちなみに今はこの動画は削除されています。ご覧下さい。2018.12.02 09:00
想像力を働かせよ!これからの時代を生きていくのに必要な力。それが「想像力」だと思う。飛行機が出来上がった事により、人間が空を飛ぶことができた。電気が発明された事により、夜も昼と同様の明るさの中で生活出来るようになった。iPhoneが世に広まった事で、携帯1台で電話で話せたり、メールが送れたり、音楽が聴けたり、ネットで調べ物ができる便利な生活ができた。他にも色々なモノやサービスが発明されたり、誕生してきた。これらは全て「想像力」の力によって生み出されてきた。人間に想像する力がなければ、石器時代のまま時代は進化しなかっただろう。時代の流れに呑み込まれたくなければ、想像し続けることだ。これからはAIの出現により職業の半分はなくなると言われている。なにも想像しない人はこれからの時代の波に吞まれるだろう。だからみんなも「想像力」を働かせて社会に貢献しよう。2018.12.01 12:31